- 11月
-
第一燃料商会として姫路市飾磨区細江927にて発足
姫路市飾磨区細江927に創業した「第一燃料商会」。
ダイネン株式会社の歴史はこの時に遡る。青年の頃より大志を抱き、自他とも認める”始末の人”であった創業者・早原武三が企業家として独立独歩で始めた個人経営の練炭・豆炭の製造・販売会社は、公共輸送燃料分野への進出、新たな製品の研究開発によって、戦後の動乱を乗り越え確かな礎を築いていった。
- 4月
-
第一燃料株式会社に改組、日本国有鉄道納入指定業者となり機関車用ピッチ練炭の製造に着手
- 2月
-
鳥取県米子市に米子工場完成
- 2月
-
米子工場を同県境港市に拡大移転し、境工場となる
- 6月
-
東京出張所を開設
- 10月
-
福岡県北九州市に若松出張所を開設
- 1月
-
長崎県佐世保市に新鋭設備の豆炭工場建設に着手
- 5月
-
佐世保工場完成
- 6月
-
第一燃料株式会社を第一燃料工業株式会社に社名変更
「第一燃料工業株式会社」に社名を変更。翌年には液体燃料(LPG)の販売に着手した。しかし、当初LPGの販売は業者間の競争が激しかった。一方で、既存部門の家庭用練炭・豆炭は順調な伸びを見せ、新製品の開発に取り組み、市場での評価が高まりつつあった。
- 5月
-
LPG取扱開始に伴い姫路営業所開設
- 10月
-
赤穂営業所開設
- 10月
-
小倉営業所開設とともに若松出張所を統合
- 3月
-
本社社屋落成
- 11月
-
仙台営業所・岡山営業所開設
- 4月
-
群馬県高崎市に高崎営業所を開設
- 7月
-
宮城県石巻市に石巻工場完成、仙台営業所を統合
- 4月
-
高崎営業所と東京出張所を合併、東京営業所開設
- 7月
-
ピッチ練炭終息により境工場休止
- 2月
-
福岡県鞍手町に鞍手営業所開設
- 7月
-
加古川出張所を開設
- 5月
-
緩衝緑地の設置に関連公害防止事業団の要請に応え姫路工場移転に着手
- 4月
-
旧本社社屋、及び姫路工場を姫路市飾磨区中島3001に移転完了
創業40周年を迎えた昭和53年(1978)4月、最新鋭のブリケット製造ラインを誇る姫路本社工場が竣工した。町工場から出発した第一燃料工業株式会社は、創業以来、40年で急速に業容を拡大。
専業部門も、燃料、炭材、電子、技術開発の各事業部にハウジング部門の5部門に増え、3カ所の工場と子会社3社、全国8ヶ所の営業所・出張所(加古川)と約3500店の販売網を擁した。
- 4月
-
輸出入商社(株)ダイネン通商設立
- 10月
-
LPG24時間集中監視センター(DTN365)設立
- 6月
-
(株)ダイネンファーネス設立
エースプランの運営メンテナンス事業の受託
- 12月
-
運送業(株)ダイネン配送センター設立
- 4月
-
姫路支店開設
- 7月
-
中国との合弁会社太原第燃増炭材有限公司設立
- 10月
-
- (株)ダイネン通商と(株)ダイネンファーネスが対等合併し(株)ダイネン産業となる
- (株)ダイネン産業が日中合弁企業として中国天津市に「天津第燃産業」設立・東京営業所設立
- 1月
-
放送事業開始にあたり(株)ダイネン企画設立
- 3月
-
新規事業商品として「焼却炉排ガス中のダイオキシン排出規制強化」に伴う処理薬剤分野へ進出
製鋼各社の粗鋼生産量が減少する中、事業開発部は新たなターゲットとして、ダイオキシンや重金属など有害物質対策を中心に、環境分野への事業拡大に積極的に乗り出す。
ダイオキシン類は極微小でかつ多種の異性体があり、分析が困難なうえ、高度な処理技術が必要な環境汚染物質である。その中で、排ガスに対する処理方法として、活性炭の吸着能力に着目。
平成9年から10年に渡って研究が進められ、ダイオキシン類対策向け活性炭は当社の環境分野への足がかりとなった。 - 4月
-
建設大臣から「下水道処理施設管理業者」登録(処9-318)
- 4月
-
創業60周年記念事業
平成10年(1998)4月1日、第一燃料工業(株)は創業60周年の節目を迎えた。資本金250万、従業員80人で始まった会社は、この時、資本金2億1250万、従業員200人。グループ6社で350人の従業員を擁する事業体に成長した。多彩な記念事業の一環として、同年4月に永年にわたる取り引きに対する感謝の念を込めて、ダイネン会会員グアム招待旅行を実施。全国から250人が参加し、現地での記念式典を大いに盛り上げることとなった。
- 5月
-
姫路LPGターミナル(林田町)竣工
- 5月
-
- 赤穂市磯工業団地内に赤穂営業所新設移転
- シナネン(株)と合弁会社設立(株)イシネンの協同運営開始
- 10月
-
環境商品事業として大平洋ダイネン(株)設立
- 11月
-
第一燃料工業(株)が、福岡ダイネン(株)、岡山ダイネン(株)、ダイネンエネルギー(株)を吸収合併
- 1月
-
姫路工場がISO9002を認証取得(登録JQ-0578A)
- 4月
-
第一燃料工業株式会社をダイネン株式会社に社名変更
二十一世紀最初の年、社名を「ダイネン株式会社」に変更。CI・ロゴも改変し、気持ちも新たに新しい世紀の幕開けを迎えた。
その一方で、二十一世紀は環境保全という大きな課題を抱え、よりクリーンなエネルギーへの転換、あるいは環境に優しい商品開発が活性化し始めた時期でもある。
- 4月
-
ダイネン(株)が大平洋ダイネン(株)を吸収合併
- 7月
-
広島営業所開設
- 2月
-
株式会社ダイネンヒューマンplus設立
- 7月
-
福岡LPガスセンター開設
- 3月
-
現本社社屋・工場事務所完成
- 10月
-
- 九州営業所が鞍手営業所、九州営業所北九州LPガスセンターが北九州営業所、九州営業所福岡LPガスセンターが福岡営業所に名称変更
- 福岡営業所移転
- 11月
-
加古川営業所建替え完成
- 2月
-
北九州営業所建替え完成
- 3月
-
技術研究所完成
創業以来、製造設備も自社制作を続けてきたメーカーとして、豆炭からブリケットへ移行していった当社の「固める技術」。
新たな可能性を追求し、より良い製品の開発には事業部間のさらなる連携が求められる。
この動きを受けて、事業開発部では本社の研究開発の拠点として、新たに技術研究所を新設し、新たな取り組みに対応できる環境整備が図られた。 - 6月
-
東京営業所移転
- 4月
-
『創業75周年記念誌』刊行
- 4月
-
株式会社ダイネンエコソリューション設立
- 10月
-
福岡営業所廃止
- 4月
-
株式会社ダイネンマテリアル設立
- 8月
-
深浦営業所を開設
- 4月
-
深浦営業所を福岡南営業所に改称
- 6月
-
福岡営業所を開設